ライトアジの基本的な釣り方
どれくらい簡単か、見てみましょう。
ライトアジの釣り方は次のとおりです。
仕掛けを船長から指示されたタナ+ハリス分まで沈めます。
竿を小刻みに振って撒き餌を出し、少し巻き上げます。
これを2回行って、指示ダナに仕掛けを持っていきます。
こうすることで、撒き餌と刺しエサが同調します。
そのままアタリを待ちます。
当たりがあれば、やや竿を立てて、ゆっくりと一定速度で巻き上げてきます。
無理は禁物です。
底付近を狙う場合もほとんど同じです。
仕掛けを底まで沈めます。
その後、竿を振って撒き餌を出し、1m巻き上げます。
これを2回繰り返します。
すると、仕掛けが底から2m上がります。
底から2m上を狙うのが基本です。
ライトアジで当たりが遠い時は?
ライトアジで当たりが遠い時は、次のようにします。
リアクションバイトで喰わせる
アタリがなくなると、つい喰ってくるのを待ちたくなります。
待った方がよいことがありますが、振り幅30cmほどで軽く2回シャクッてみるとよいです。
潮があまり流れていない時は、3〜4回シャクッて10秒ほど待ちます。
アタリがあるまで、これを繰り返します。
このように仕掛けを動かすことで、アジが思わず喰ってしまうことがあります。
リフト&フォールで誘う
リフト&フォールは、ルアー釣りでよく行われる釣り方です。
文字どおり、仕掛けを持ち上げて沈めます。
ゆっくり誘うことが重要です。
速すぎると食いがよくないことが多いです。
適度に底を取り直す
底付近を狙う場合は、底から2m上を狙います。
水深は常に変わります。
そのため、適度に底を取り直さないと、底から浮きすぎていることがあります。
浮きすぎていると釣れません。
置き竿でやってみる
いろいろ誘ってみても食ってくれないことがあります。
このような時は、置き竿で当たりを待ってみるとよいです。
意外とこれで食ってくれることがあります。
これは最後の手段です。
サバばかりが釣れる時はどうすればよい?
ライトアジ釣りをすると、サバがよく釣れます。
サバは走りまくるので、仕掛けがぐちゃぐちゃになってしまうことが多いです。
そのため、サバは嫌われています。
それなのに、サバしか釣れない時があります。
そんな時は、狙う棚を深めにしてください。
サバはアジより浅い棚にいることが多いためです。
参考動画
スポンサーリンク
次へ 「」