アジ釣りの船でのコツ【初心者必見】
船でのアジの釣り方にはいくつかあります。
- 胴突き(サビキ)釣り
- 天秤ふかせ釣り
- 完全ふかせ釣り
- ボートアジング
他にも、いろいろな釣り方があると思います。
今回は、これらの4つの釣り方をご紹介します。
胴突き(サビキ)釣り
仕掛けには、3本から6本ほどの針が付いていることが多いです。
1番下にはオモリを付けます。
底につけて釣ることもあれば、指示された棚で釣ることもあります。
アジのエサ釣りでは、もっとも一般的な釣り方です。
スポンサーリンク
天秤ふかせ釣り
天秤と呼ばれる釣具を使います。
これにより、仕掛けが絡みません。
しかも、狙いたい棚で撒き餌をまいてアジを寄せ、潮の流れでゆらゆらしているエサがアジの食い気を誘います。
棚がぴったりと合えば、連発でアジが食ってくることもあります。
ライトアジやビシアジなども、天秤ふかせ釣りで行われます。
完全ふかせ釣り
道糸と仕掛けを直結します。
サルカンでつなぐこともあります。
オモリで沈めることなく、仕掛けを水面から流していきます。
コンスタントに、撒き餌を撒きます。
仕掛けと撒き餌を同調させられるかがカギです。
ただ、アジ専門ではあまり行わない釣り方かもしれません。
ボートアジング
アジをワームで狙う、今大人気の釣り方です。
いかに誘って、いかに食わせるかです。
非常にゲーム性が高く、今後さらに注目度が上がることが予想されます。
スポンサーリンク