アジングのラインの太さは?フロロ・PEがおすすめ?

ラインの種類には、PE・フロロカーボン・ナイロン・エステルがあります。

 

基本的には、どのラインでも構いません。

 

ただ、それぞれの種類ごとに、大きな特徴があります。

 

 

PE

PEは強度が高く、ほとんど伸びません。

 

そのため、アジの当たりがわかりやすいです。

 

キャストの際に飛距離が出ますので、広範囲に探れます。

 

一方、高額で、沈下速度が遅いというデメリットがあります。

 

風にも弱いです。

 

 

フロロカーボン

フロロはそれほど伸びませんので、アジの当たりがわかりやすいです。

 

沈下速度は比較的早いです。

 

根ズレにも強いです。

 

ただ、ラインが硬い(張りがある)のでトラブルの原因になることがあります。

 

 

ナイロン

ナイロンは、軟らかくてよく伸びます。

 

アジがかかるとバレにくいです。

 

しかも、安価に購入できます。

 

ただ、伸びる分感度が悪く、当たりがわかりにくいです。

 

劣化しやすいです。

 

初心者向きであると言われています。

 

 

エステル

エステル最大の特徴は、まったく伸びないということです。

 

そのため、最高感度を誇ります。

 

その一方、伸びないので、切れやすいというデメリットがあります。

 

切れないように、ドラグの調整をしておく必要があります。

 

 

※リーダーについては、フロロカーボン以外のすべてで必要となります。

 

 

何を重視するかで、選ぶべきラインが変わってきます。

 

最近の主流は、PEのようです。

 

 

個人的には、PEをおすすめします。

 

PEなら、0.2〜0.4号を最低100mは巻いておきたいですね。

 

深場を狙ったり、風が強い日のために、フロロカーボンを巻いたリールも用意しておくとベストです。

 

 

最近は、エステルが人気です。

 

エステルは、ライン自体に重さがあるので沈んでくれます。

 

そのため、軽量ジグヘッドを使うのに最適です。

 

1g前後のジグヘッドを使う場合はエステルが有利です。

 

エステルなら、0.3〜0.8号を巻いておきます。

 

逆に、重いジグヘッドを使う際はPEを使うとよいです。

 

 

ちなみに、PEとエステル以外の号数は、次のようになっています。

 

  • フロロカーボン:0.4〜0.8号
  • ナイロン:0.4〜0.8号

 

 

メタルジグで釣るのなら、伸びないPEがおすすめです。

 

ラインが伸びてしまうと、アクションがジグに伝わりにくく、食いが悪くなる可能性があります。

 

メタルジグは重量があるので、風の心配はいらないでしょう。

 

スポンサーリンク

アジングのラインのおすすめは?

アジングのラインのおすすめについてご紹介しています。

 

参考にしていただければと思います。

 

 

こちらのデュエルのアーマードラインは、普通のPEとは異なります。

 

普通のPEは編み込んであるため、隙間に空気が含まれるので、海面に浮いている部分が多くなります。

 

一方、アーマードラインは編み込んでいないため、水や空気を含まず海面に浮いている部分が少なくなります。

 

そのため、潮の抵抗を受けにくく、限りなくダイレクトに当たりが伝わります。

 

海面に浮いている部分が多いほど、当たりが手元に遅く伝わります。

 

飛距離が出やすいのも大きなメリットです。

 

 

 

 

Amazonで他のラインを探す!

 

スポンサーリンク

 

 

 

次へ 「アジングのリーダーの太さ・長さ・結び方

ホーム