アジングの夏場のパターン

アジングの夏場のパターンについてご紹介しています。

 

夏は、水温が上がってきて、アジを狙いやすい時期です。

 

数釣りが楽しめます。

 

初心者がアジングを始めるのには最適です。

 

アジングの夏場のパターン

 

スポンサーリンク

 

 

水温が上がると、アジだけではなく、アジのエサとなるベイトの動きも活発になります。

 

夏場のアジングには典型的なパターンがあります。

 

アミパターンベイトパターンです。

 

 

アミパターン

アミパターンとは、アジがアミを捕食するパターンのことです。

 

アミとは、エビの形をしたプランクトンです。

 

夜の常夜灯に集まってきます。

 

このアミを狙って、アジも常夜灯に寄ってくるのです。

 

アミパターンについてこちらを参照!

 

 

ベイトパターン

ベイトパターンとは、アジがベイトを捕食するパターンのことです。

 

ここで言うベイトとは、キビナゴやイワシ、子イカなどのことです。

 

気温が上がって来ると、こうしたベイトが漁港などに集まってきます。

 

このベイトは、アジの大好物です。

 

シラスパターンについてこちらを参照!

 

 

アジングで夏場に攻めるポイントのおすすめは、夜の常夜灯周辺です。

 

中でも、潮通しのよい場所や風の影響でアミやベイトがたまる場所が最適です。

 

常夜灯周辺には、アミやベイトが集まってきます。

 

それらを狙うアジがいないはずがありません。

 

 

常夜灯周辺を狙うため、長いロッドは必要ありません。

 

遠投しないためです。

 

それに、長いロッドで軽いルアー(ジグヘッド・ワームなど)を操作するのは難しいです。

 

リールは、小型(1000番)のスピニングリールが使いやすいです。

 

 

アジングで重要なことの1つとして、その時のベイトパターンを把握しておくことが挙げられます。

 

それより、攻め方や攻める場所、使う道具などが変わってくるためです。

 

 

 

夜釣りは危険なので、チェストライトが必須アイテムです。

 

真っ暗な場所では、海に転落するおそれがあります。

 

灯りで照らして、安全を確認しながら釣りを行うようにしてください。

 

ハピソンのチェストライト「INTIRAY」がおすすめです。

 

電池式と充電式があります。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

次へ 「豆アジアジングの釣り方とおすすめワーム【初夏】

ホーム